目押しが上手になるには?

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

業界用語
こんばんわ。
まさか妻と所持金
3本のみで

1円ぱちんこに
夜な夜な突撃、

10本になって帰ってきた
これだからヤメラレナイ。

どうもこんばんわ
ちっかりーなです。

前回ちょっと雑な終わり方
になりましたので

がっつり目押し記事を
書いてみようと思います。


きっとできます。
(すぐにできるとは
言っていませんw)

まずはおさらいの知識

まずは前回のおさらい

少し早めに押す。


意味としては
勝手にズレて
そろってくれるから。

丁度良い写真がなかった
ですが、

例えば今
真ん中のリールに
赤7がまさに
中段から下段に
回転してます。

今真ん中の
ボタンを押せば
恐らく下段に赤7が止まる
でしょう。

中段はもう通り過ぎてます
からね。
当然上段にも止まりません。


仮に下段に赤七が止まったとしましょう。

│回│チ│回│
│転│リ│転│
│中│7│中│

※チ(チェリー)リ(リプレイ)

右のリールには
上段から枠上あたりに
赤7があります。

まさにこのくらいで
右ストップボタン
を押しても、
仮にBBであれば
下段まで
滑って
くれます。

     7
│回│チ│B│
│転│リ│ │
│中│7│ │

     
このへんで
えい!と
右を押しても

     
│回│チ│ │
│転│リ│ │
│中│7│7│

こうなります。
BBだったらですよ?

RBだったらもちろん
│回│チ│ │
│転│リ│7│
│中│7│B│

。・゚・(ノД`)・゚・。
です。


例外はリプレイが
成立している場合は
どうやってもリプレイが
揃うことになりますので

その場合はやり直して
みてください。

ちょっと早め。

まずは
7を揃えられるように
なりましょう!


毎回同じところを押してみよう

お疲れ様です・・・
すみません、過去の
衝撃写真です。
ストレートハマリでは
なく、総ゲーム
2358ゲームで
BB0、RB14

空き台だったので写真だけ
とりました。
ブログ的には打てばよかった
ですねw


次にご紹介するのは

毎回同じところ
らへんを狙う。

ジャグラーは
BARとか
2個あったりして
難しいので、

例えば、
毎G右リールだけは
リールの枠内に
7BARの
かたまりを
押す。

とかですね。


そして、
もうひとつ。

停止したあとに
レバーONすると

当然リールが
回転しますね。

その際にどの
リールでもいいですので、
上段に止まっている
図柄が枠下に
潜るもぐるまで

目で追ってください。


枠上から降ってくる
大きな図柄
(ボーナス図柄)
でもいいです。

その時の目の動き
これが後の
直視という
究極のスキルの
原型ですw

毎Gやると
目がっ…目がぁぁあああ

と例のバルスになりますので
初心者の方は
無理のない範囲で。

最初は首を振っても
いいんです。

わたしも首を振ったり
なんとか目で追いかけたり
してました。

ああ、その時代に戻りたい。
戻ってやり直したい!w

失礼、取り乱しました。


ここで意識したいのは
1周の周期タイミングを
体で覚えることです。

ジャグラーの右リール
7BARを
回転させたときに
グルン
グルンと

一定の間隔で
見えます。

この
一定の間隔を
体で覚えること。

リズム感の良いひとは
一日もせずに
押せてしまいそうな
感じです。

そしてさらに
そのグルン
グルンに
合わせて

目線と言いましょうか
目で追う。

と、
さっきのジャグラーの写真
のように
回転中でも
はっきり7やBARが
識別できるように
なります。

しまいにはスイカや
ブドウや

ブランク図柄まで
見えるようになります。

今はまだそんなこと
気にしなくてもいいんです。

各リールの7が見えれば
OKですよ!

7そのものが見えない。

対処法① リールの横側を見る感じで…

黄色枠で囲った部分を
ぼんやり見てみましょう。

飛び出た部分が
見えますね?
それが7です。
黒いのはBARです。

かといって
複数あるので
やはり右リールのように
塊りの周期が
体にしみこんでいれば

複数あるうちの
ひとつを体と目で
追えるようになります。

対処法②後ろのLEDライトを見るように…

今度はリールの後ろのライト
LEDライトが透けて
ジャグラーの場合は
赤い光が上から下に
流れるのが見える
と思います。

やはりこれも一定のリズムで
光が通過します。
それが赤7です。

概ね赤7などは
透過性のある図柄と
なっていて、
バックライトに
照らされて
光ってみえる
つくりになってます。

その他

照明暗めのお店は見やすい

スロット自体の
見た目もカッコイイ
と見えますが、

なにしろ
視認性が上がるため
見やすい。

明るいところと
比べて目の負荷が
違います。

慣れてくると
どっちでもいいや。
となりますが、

私もこれは
暗すぎるだろ…

っていうところで
ビッカビカに
光らせたいです。
映えるのはハナハナですかね。
ええ。

アプリやゲームでも十分練習にはなる。

私はアレックスをアプリで
持っていますが、

小さい画面だとなかなか
難しい部分では
あります。

が、周期を覚える
感覚であれば
十分に練習になるとは
思います。

強制フラグもありますしね!

何回でも揃える
練習ができます。
※数百円かかりますが。

サミータウンとかでも
一部無料でできますし、
いっときガチ自粛期間は
ジャグラーアイランド
もプレイしてました。

気になる方は
チェックしてみてくださいね。

まとめ

①ちょっと早めに押す

②周期を体で覚える

③見えないときは端っこ
もしくは光っているライト
を追いかける

④暗いお店は見やすい

⑤無料で練習はできる
目押しができると
できないとでは

面白みが違います。

当然知識も必要です。

楽しみ方は人それぞれです。
まったく否定しません。

だって、結局、
出ればなんでも
面白いんですから。


ただそこに
目押しという
エッセンスが配合されると

さらに面白みが足されて
いくので、

筆者はぜひとも
初心者の方にこそ、
ビタとは言わないですが
せめて2コマくらいなら

時間が少しかかるし
失敗もあるけど
まずまずできるように
なってほしいと
切に願っています。

そうなると、
今このときに
自分だけが知っている
熱さ。

例えば
このチェリー光るよ。
気のせいじゃなければ…

とか、

今完全に滑った。
ってことは
このスイカが揃わなければ…

などなど
上手になる。
楽しくなる。
すこし収支も改善する。
目押しができれば
機械割もUPです。

目押しで勝てる
ってほどの
時代じゃないですが、

もしかしたら
そうなる日がくる
かもしれませんので
(え?今そうなの?)


ぜひチャレンジして
みてはいかがでしょうか。

更新が日をまたいで
しまいましたが
お許しください。

GOGO
応援おねがいしまっす。
また明日!


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました